明日からいよいよ2月ですねぇ*^▽^)
受験シーズン到来となりました。
うちの15歳の娘も受験でございます。。
熊本だけじゃないと思うんだけど
高校の名前やら編成やら変わりまくってて
今じゃどこが昔の何高かちっともわからへん。。
わたしの出身校も変わって久しいです(・ω・;;)
受験生の皆さん~寒いけどがんばれっ
うちの出身校はなかなか怖い話ありましたね。。
学校の七不思議みたいなのも存在してましたが
全部は知らない・・・
クラブの夏合宿で怖い経験した思い出があります~
今はなくなってしまいましたが
円形の校舎だったんですよ(熊本の人ならあそこかってわかるはず)
円筒状の校舎で教室も扇上に分かれてて
真ん中に螺旋階段があるという・・・
なかなか面白い作りでしたねぇ。
当時わたしはバトン部に所属してまして
マーチングフェスティバルに出場する為に
泊り込み合宿で練習したんです。
3日の合宿だったんですが
初日は階段横で光る女の子2人の姿見ちゃいました・・・
2日目、3日目は講堂で誰もいないのに
タイプ室からタイプ打つ音が聞こえ
うちらが寝てる横のピアノがポロンって鳴ってました。
みんな泣くしパニくるし^^;
学校ってたくさんの人が来る場所だし
色々な思いが残ってるんでしょうね。。
ちなみにうちの教室の真横に墓地ありましたわ^^;;
敷地内ではないけど墓地と隣接してるって;;
今は高校自体が場所を移し
記念碑しか残ってないのですが
近くを通るたび思い出します・・・
(当時のことを実況風にかいでしまうと
果てしなく長くなりそうなので簡略させていただきました)
残念ながら旧校舎の写真残ってないなぁ・・・
学校沿革
PR